CAREER就農について

未経験者でも安心して
働けるサポート体制

酪農未経験の方もご安心ください。入社後は先輩によるしっかりとしたサポートで丁寧に指導します。入社1年目は搾乳や餌やり、牛舎の掃除など一通りの仕事を覚えていただき、全体の流れをつかんでいただきます。おおよそ3年目からはご希望や得意分野をお聞きして、専門的な仕事も覚えていただきます。実際に未経験からスタートしたスタッフも多く在籍し、リーダーとして働いている人もいます。
月1回の全体ミーティングでは来年の予算から日々の気になることまで、さまざまな話題について話し合います。情報共有を大切にし、気軽に質問できる風通しの良い職場です。

最先端の酪農IoTで
生産性向上と効率化を実現

日昭牧場がファームノートを導入して約5年、牛の首に装着している通信端末ファームノートカラーを導入して約3年になります。ファームノートカラーにはセンサーが内蔵されていて、牛の食事の反芻(はんすう)や睡眠などの活動データをリアルタイムに収集します。データはクラウド上に記録され、AI(人工知能)によるデータを解析し、異常があればスマートフォンなどに通知が来ます。発情のようすや授精状況、乳量の記録や過去の分娩の状況などもスマートフォンを操作することで、牛舎で確認できます。
導入前は各人がそれぞれ見回り、手帳に書いて繁殖を管理してきました。しかし人によって発情の判断が違ったり、休みや出張などでいないと情報が伝わらないという悩みがありました。
ファームノートの導入により、発情の見落としが減り、授精の効率が上がりました。例え担当者が休みの日でも、クラウド上のデータを見て判断できるというのも大きいです。誰もがデータを見ることができ、直感的な操作方法により誰もが使えるので、今ではなくてはならないツールです。

働き方潜入レポート
「ここがすごいよ!日昭牧場」

酪農王国北海道には、数多くの牧場が存在しています。
一見すると牧場はどれも同じように見えますが、実は規模や飼い方、搾乳方法、餌の調達方法など千差万別です。仕事内容や作業手順、使っている機械なども牧場ごとに異なります。これから酪農の仕事に就きたいと考えている方は、どのような酪農スタイルを目指すのか、しっかりと見比べる必要があります。
さらに、働く上で気になるのが「働きやすさ」と「人間関係」です。こればかりは見学や酪農体験はもちろん、最終的には、実際に働いてみないと分からないことがほとんどだと思います。
「働きやすい」という噂の日昭牧場に潜入し、本当にそうなのか、どのように働きやすいのか、噂の真相を確かめるべくレポートしました。

応募から採用まで


  1. 問い合わせ

  2. 検討
    面接(現地)

  3. 酪農体験

  4. 採用決定

  5. 雇用契約

  6. 就労支援

福利厚生

充実の福利厚生。安心して働ける環境づくりを目指して

日昭牧場では法人形態をとっており、正社員として雇用しますので各種社会保険、年60日間の休日、有給休暇など、安心して働いていただける環境が整っています。また仕事に必ず必要な作業着と長靴、通勤費の代わりに給油カードを支給しています。
連続休暇が取りにくいと言われる酪農業ですが、日昭牧場では希望するタイミングで春休み2日間、夏休み4日間の連続休暇を取ることができます。さらに有給休暇をつなげて取得することも可能で、帰省や家族旅行など、自由に利用していただけます。
社員旅行は2班に分け、スタッフの家族も一緒に1泊旅行に行きます。旅費は家族の分まで牧場が負担します!その他にも牧草収穫後や、新年会、忘年会、新入社員歓迎会など、ことあるごとに大樹町の焼き肉店「だいじゅ園」で宴会しています。もちろん費用は牧場持ち、家族参加OKです!
また、経営陣を始めスタッフに子育て世代が多いため、子どもの病気はもちろん、学校行事や少年団活動の送迎などに理解があるというのも働きやすさの一つ。「ちょっと早上がり」「中抜けして参観日」など、互いに休みやシフトを調整しています。
現在社員寮はありませんが、今後を見据えて建設を構想中です。町外から移住される場合には、公営住宅や民間アパートの紹介も可能です。家賃の補助も出す予定です。
安心して長く勤めてもらえるよう、今後も福利厚生の充実に力を注いでいきます。

給与・待遇

働いた分はしっかり給与に反映!風通しの良さも自慢

recruit_photo_05 (2).jpg

年1回の昇給のほか、年2回の賞与(ボーナス)があります。ボーナスはなんと年間で5ヵ月分!さらに決算賞与が出る場合もあります。
残業は普段ほとんどありませんが、牧草の収穫時期など繁忙期や、生き物を扱う仕事なので分娩時などにあります。しかし30分ごとに残業代が支給されるため、忙しくても頑張れます!
昇給やボーナス、残業代などの待遇は、仕事のモチベーションを保つために大切なこと。皆さんの頑張りに対し、しっかりと応えていきます。
毎月1回ある全体ミーティングでは、来年の予算から健康診断の日程などの事務連絡や日々の気になることまで、さまざまな話題について話し合います。スタッフの仲の良さと風通しの良さが自慢です。

キャリア形成

キャリアアップのための資格取得を補助

仕事を覚えていくにつれ、あると便利なのが各種運転免許。特に大型トラック、ダンプカーなどを運転できる大型免許、トラクターやコンバインなどの農業車両を運転できる大型特殊免許(大特)、トレーラーやタンクローリーなどを運転できるけん引免許を取得すると仕事の幅も広がります。日昭牧場ではこれらの免許取得費用の半額を補助しています。