日昭牧場だより BLOG日昭牧場ブログ 牧場の仕事 リスクマネジメントとしての「三番牧草」 牧草は牛の餌となるイネ科の植物だというのはご存じの方も多いと思います。ただ一口... 2020.09.10 牧場の仕事 牛の爪切り「削蹄(さくてい)」って知ってますか? 突然ですが皆さん、牛の削蹄(さくてい)という言葉を聞いたことありますか?削蹄とは... 2020.09.04 牧場の仕事 二番牧草の収穫始まりました! 8/26に、牛の飼料となる牧草収穫が始まりました! 日昭牧場では「チモシー」とい... 2020.08.28 牧場の仕事 春近し!! どうも、岩岡です。 ここ最近、一月の時の様なマイナス20℃などという極寒から解... 2020.02.23 お知らせ 新哺育舎出来てきました! 新哺育舎の屋根がかかり、建物らしくなってきました! ... 2020.01.21 お知らせ あけましておめでとうございます 来年に丑年を控え、子年2020年からスタッフ一同、力を合わせて頑張ります。 今... 2020.01.01 お知らせ ホームページを公開しました 2020年の幕開けになんとか間に合うようにホームページを公開しました。 日昭牧場... 2019.12.28 お知らせ 新哺育・新育成舎を建設中です これまでデントコーンの圃場だったところに新哺育・新育成舎を建設中です。完成は年明... 2019.12.28 お知らせ 事務所を増築しました 事務所がちょっと広くなりました 牛のことを優先してなかなか自分たちのことは後回し... 2019.12.28 1 2 3 4 5 6 カテゴリー 〇〇さんから見た日昭牧場 日昭牧場で働く スタッフインタビュー がんばる新人 外国人研修生 働き方いろいろ 代表インタビュー 牧場の仕事 イベント お知らせ 年別アーカイブ 選択してください 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 最近の記事 インターン10社まわって出会った、私の"働きたい牧場"~2025年4月入社・Nさん(22) 牧場スタッフIさんの春休みサイクリング旅〜札幌・旧千歳線跡を走る〜 若手スタッフ座談会≪後編≫~北海道・大樹町で酪農を選んだ私たちのリアル:働く環境とこれからの話